| 
							KAFTIのblogです。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								今、フィリピンです。 引っ越してすぐに、片付けも済ませられないまま、飛び出してきてしまいました… 相変わらずな私です… ずっと、心に苦しく横たわっているのは、 昨年末に始まった、イスラエル軍の攻撃。 引越し準備をしながら、暗い気持ちでの年明け、そして、それでも 一日は一日として、時間はいつもどおり過ぎてゆく。 何かをしても、 何もしなくても。 自分に何ができるのか? たとえ何もできなくても、落ち込んでるヒマがあったら、考えよう。 なんでもいい、思いつくこと・できること、ひとつでもふたつでも。 フィリピンの山奥で活動している身としては、 ひとつ小さなことを作り上げるのにも、たくさんの時間とエネルギーを 使うことを日々、痛感しながら暮らしている。 そんな “暮らし” を一瞬で破壊する軍隊。 なぜ? どうして? どこまでも打ちのめす空爆… 対話が有効になるような社会へは、 私たちひとりひとりの 「成熟」 が、必要になるだろう。 粘り強く、違う立場・考えの人々と共通点を探し出せる、 そういう姿勢を人として、国として、持てるのはいつになるのか… でも、あきらめない。 どんなにゆっくりとした歩みでも、あきらめなければ可能性があるから。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							フリーエリア						 
							最新記事						 (04/29) (04/12) (03/09) (12/11) (10/24) (10/16) (10/12) (10/04) (05/21) (05/13) 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 なみちん 
性別:
	 非公開 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (06/27) (07/24) (07/25) (08/03) (08/05) (08/15) (08/24) (08/26) (08/30) (09/04) | 
 
	 
							 
								 
						