| 
							KAFTIのblogです。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								また事後報告になってしまいました… この間、展示会・家の掃除(掃除を条件で借りたので、荷ほどきの前に、 掃除しないとダメなくらい、ひどい状態なのです…)・週末のイベント出店… で、フラフラのよれよれ… 頭がぐちゃぐちゃで、エネルギーがない私… とほほ。 ところで、表題のイベントに参加してきました。 今回は、ある意味有名な、埼玉の自由の森学園が会場で、とっても楽しみに出かけました。 が! なんと、百日咳で学校閉鎖になってしまっていて、参加者が激減…(売り上げも? 涙) 自由の森学園の保護者たちは、フェアトレードに力を入れてる、と聞いていて 思いっきり製品を持っていった私には、ちょっぴり悲しい顛末となりました。 でも、いつも支えてくれて、今回も私の分の宿泊を出してくださった JI さんに久々に会えたほか、久々にお会いできた方々から温かい励ましをいただけ、 支えられてるなぁ、と感じたイベントでした。 感謝。 2010 関東ブロック父母懇交流集会 『 学びとは何かを問い続けて ~~私学でこそできること 』 とき: 2010年6月12日(土)&13日(日) 場所: 自由の森学園(埼玉県飯能市) HP: http://www2.tbb.t-com.ne.jp/shikyouren/612/612.htm PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							フリーエリア						 
							最新記事						 (04/29) (04/12) (03/09) (12/11) (10/24) (10/16) (10/12) (10/04) (05/21) (05/13) 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 なみちん 
性別:
	 非公開 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (06/27) (07/24) (07/25) (08/03) (08/05) (08/15) (08/24) (08/26) (08/30) (09/04) | 
 
	 
							 
								 
						