| 
							KAFTIのblogです。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								いつものことながら、出発前はバタバタになり…(笑) 前回書いた、コンサートでの出店&ショートトークは大成功。 この数年間、がむしゃらにやってきて分かったのは、主催者の方々が ティナラク織を本当にいい物として、応援してくれてるところでは、 とても売り上げがいいこと。 本当にちゃんと数字に出るんです… 不思議。 そういう方々に支えられての活動です… しみじみ。 こういうありがたいサポートに背中を押してもらいながら、私は現地に向かいます。 明日の早朝の飛行機でミンダナオへ。 織手さんや縫製担当者さんたち、生産者さんが良い仕事をし続けられるように、 私の出来ることをやり続けます。 コンサートでは、フルートのアンサンブル・コンサートを堪能し、 音楽って本当にいいなぁ、としみじみ。 私も合唱のある日々に戻りたいけど、音楽って生活が安定してないと できないんだよね… 安定は、金銭的な意味もそうだし、私のように出張出張であちこち 飛び回ってばかりじゃない、というのも。 (いい声を作っていくのは長い時間がかかるのに、ひどい声に戻るのは あっという間なのだ… とほほ) そして、音色に身をゆだねながら、こんな風に音楽を楽しめる生活の豊かさ、 ありがたさをしみじみ感じました。 本当に久々で、もっといいもの・美しいものと触れる時間を増やさないと… と 思ったのでした。 生活に潤いは本当に必要です。 心がカサカサ、渇いていたんだ、と渇ききってるときは気づく余裕も無い。 今回のミンダナオ出張。 今回はどんなハプニングと素晴らしい織物が待っているのか…? 楽しみ半分、不安半分。 気合入れて行くぞ! PR   
								お元気ですか。							 
								ご無沙汰しています。ミンダナオ島に出張されているのですね。「花いろ」でお願いしたティナラク織についての原稿、どうかご執筆下さいますようお願い申し上げます。現地の新しい情報も盛り込んで頂くとうれしいです。お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。							 
								佐藤能史さま							 
								ご連絡をありがとうございます。
 少しずつ書き進めておりますので、ご安心くださいますようお願い申し上げます。   | 
							カレンダー						 
 
 
							フリーエリア						 
							最新記事						 (04/29) (04/12) (03/09) (12/11) (10/24) (10/16) (10/12) (10/04) (05/21) (05/13) 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 なみちん 
性別:
	 非公開 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (06/27) (07/24) (07/25) (08/03) (08/05) (08/15) (08/24) (08/26) (08/30) (09/04) | 
 
	 
							 
								 
						
