忍者ブログ
KAFTIのblogです。
[133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、5月10日は 『世界フェアトレードディ』 でした。
http://www.wftday.org/japanese/
(ぜひイベント情報など、見てくださいませ~)

そして、今月はフェアトレード月間です。
私自身は、フィリピンとの行き来が多いのもあって、個人的にイベント立ち上げが出来ず、
おともだち NGO &グループに便乗、お手伝いに行こうと思っています。

パクパク・ナティン
http://www1.odn.ne.jp/pakpak-natin/index.html

パッチワーク
http://www5b.biglobe.ne.jp/~patchwrk/

そして、今月は私の誕生月。
自分にも、フェアトレードのプレゼント… 何にしようか考え中。
ひとりひとりが、生産者とフェアな関係でいたい… そう思ったら、そう行動したら、
きっと社会は変わっていく…

以下は、 KAFTI が考える 『フェアトレード』。


フェアトレード = 公正民衆貿易
→ 作る人も 買う人も 地球も 嬉しい関係

今日までの貿易には、経済格差や国の力関係を利用した不公平な買い入れ、
いわゆる 『買い叩き』 が多くあり、グローバリゼーションのもと、今後も
ますます拡大していく勢いとなっています。
そこでは生産上、その土地の環境を無視した大量生産システムや、化学薬品等の大量消費、
環境破壊を引き起こす土地利用など、多くの自然環境を壊す問題が指摘され、
働く人たちの労働環境もかなり劣悪です。
そして現存の経済システムは、大企業に大変有利です。
これらの問題を変えていこうという取り組みが 『フェアトレード』。
つまり私たちの周りは、アンフェアな状況に満ち溢れている、ということになります。

買い物は大きな力を持っています。
たくさん売れればそれだけ、その製品や企業、生産システムが支持されている、
ということになるからです。
いろいろな考え方があり、関わっている人たちの定義も違っていますが、
カフティの考えるフェアトレードは以下のとおりです。

1) 持続可能な土地・自然環境利用 (奪いつくさない)
2) 生産者と製品に関わって働く人が、健康的に生活できる労働環境と収入がある
3) 製品がひとつひとつ丁寧に作られている
4) 製品の材料が天然素材で、環境に与える負荷が少ない
   (農薬などの化学物質をできるだけ使わない)
5) 一部の人(資本家や中間業者)だけが儲かるシステムにのっとっていない
6) 誠実である
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なみちん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事