忍者ブログ
KAFTIのblogです。
[157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本でも沢山の局地的豪雨があったことを、帰国後に知りました。
(しかし、『ゲリラ豪雨』というのは、あんまりなネーミングではないか、と
本当にゲリラを怖いと日々の中で感じてる地域にいた私としては、
あきれています…。軽々しく使える言葉じゃないんじゃないか、と…?)

フィリピンは、スコールが当たり前にある地域だけど、それでも今年は
例年にないほどの強烈な雨が襲い、あちこちで人が亡くなりました。
私が細々植林をしているくらいじゃ追いつけないのですが、木がないために
起こる災害は、毎年毎年起こり続ける…
誰か、ババーンとビックリするくらいのお金を、私に託してくれないものでしょうか??
イベントなどでは募金箱に、10円50円… という金額しか集まらず
(もちろんそれは尊いお金で、大切に遣っていきたいと思っていますが)
遅々としか進められない植林プログラムに、悲しくなる私です。
森の復活は、本当に急務なんだよなぁ… とほほ。

そして、私の通うティボリの人たちの住むレイクセブ町も、道がえぐられ
ボコボコになり、いくつかの橋も流され、大変な状態になっていました。

雨の後はいつも水かさが増すので、橋が流された後の川では、
水の勢いが弱まるまで、川岸で待つ人でいっぱいになります。
私も、久々に足の付け根まで濡れて、流れに足をとられそうになりながら、
友人達と手をつないで、何度か川を歩いて渡りました。

子どもたちも今まで何度も川に流されたし、
スカイラブと呼ばれるバイクタクシー(延長シートが付いてるバイクで、
運転手の前にひとり、後ろに3人ほど乗る、ちょっと危険な移動手段)で
移動する際、ボコボコの山道で沢山の事故が起きている。
そういうところに予算がない、ということもつらいし、
危険と隣り合わせの日々を、生き抜いてる過酷さもつらい。

友人のアントニア村長、町長や洲議員などにかけあったりして、
必死に道路と橋の予算を取ろうと奮闘していました。
次回私が行ったとき、いい結果が出て、少しでも人々が安心して暮らしていける
環境になってるといいのだけど…
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なみちん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事